Fun to Share

「Fun to Share」みんなでシェアして、低炭素社会へ。

当社は、環境省が推進している低炭素社会実現に向けた気候変動キャンペーン「Fun to Share」に賛同しています。
Fun to Shareとは、「最新の知恵を皆で楽しくシェアしながら、低炭素社会を作っていこうよ!」という合言葉です。
目標に向けて我慢しながら必死に頑張るのではなく、毎日を楽しく暮らしながら、企業、団体、地域社会、国民一人ひとりが連携し、豊かな低炭素社会を作るための、情報・技術・知恵を共有し、日本発で世界に広げていこうという取組みです。

宣言

日常生活に小さなエコをふんだんに取り入れることで低炭素社会へ。

明治産業は日々の生活や企業活動において、楽しみながらできる小さなエコ活動の積み重ねで、低炭素社会の実現に貢献します。
多様化するライフスタイルにおいてに、マイバッグやマイカップをオフィスで使用を厳守し、家庭では早寝早起きをして朝ご飯をしっかり食べてから行動するなどの生活習慣を意識することで、エコを取り入れた豊かな暮らしづくりを行います。
また、ひとりひとりがオフィスの過ごし方を工夫すると共に、ITとAI技術を積極的に導入することで、計画的・効率的に勤務時間を使って定時退社を原則とするビジネススタイルを実行します。

当社が行う低炭素アクション

COOL BIZ(クールビズ)

  • 5月1日~10月末まで、カジュアルデーを毎週2日(水曜と金曜)実施。(ノーネクタイ、ノージャケット、ポロシャツ、スニーカー推奨)
  • 社内アプリ【エルミン】で、涼しそうなファッションをしている人にポイントを送る。

WARM BIZ(ウォームビズ)

  • 11月1日~2月28日期間、ホット飲料コーナーを設けて体内からあたためる。
  • ヒートテックの着用推奨。

あかり未来計画

節電アクションで、社内の電気料金が前年前月比の節約できた金額分をLEDへの交換費用にあてて、随時変更し、社内全体のLEDライト化を目指す。

みんなで節電アクション

  • 朝礼の司会者が、17時30分以降エントランスを締め、受付ロボットの電源を落とし、不使用な応接室、プレイルームを消灯する。エントランスに「できたよカレンダー」を貼り、「できたよ」シールを貼る。
  • 電気代の前年前月比を社内共有掲示板に載せて節電意識を高める。

エコドライブ

  • 不要な荷物を載せないよう、毎週末は車内の清掃を行うと共に、4月、8月、12月に全車両の一斉清掃を行う。
  • 社員及び家族でのドライブ時はエコカーやカーシェアリングの活用を推奨する。

スマートムーブ

全社員共通で万歩計アプリを共有し、社内で月間と年間の表彰を行う。

朝チャレ

  • 毎月第3木曜日、就業前の8時半~9時にレクレーション性の高い社外清掃を行うことで身体を活性化し、さわやかに一日をスタートする。
  • エレベーター起動時にかかる約360kWhの消費電力を抑えるために階段の使用を推奨する。「階段は健康にいい」シールとポスターを作成して、パソコンやロッカー等、社内に貼る。
  • 毎週木曜は早起きをして読書をすることで脳を活性化し、一日効率的に業務をこなす。

グリーンカーテンプロジェクト

7月~10月期間、休憩室の大きな窓際でアサガオなどを育て、グリーンカーテンを作ることで日光を遮ります。
種が取れたら来年の活動につなげ、お客様にも配って活動の輪を広げます。

ライトダウン

全社員の誕生日(年間37日)を「ノー早出デー」「ノー残業デー」にして、7時半以降に出勤、18時完全退社で、消費電力を削減する。